クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

雲杉①

   

290710 (1)
職人さんがリップソーで雲杉の荒木の反りを直しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281012
端材処理

先週ですが、社長が端材処理の機材を試しました。 数本の木材なら、ものの数秒で細か …

no image
解体

展示会で使った床材の解体です。 大工さん一人であっという間に解体してしまいました …

280830
ピーラの羽目板

ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …

300424②
ハギ合わせ仕上げ②

写真②は棚板をカットしたものです。

300831①
製材①

製材担当の陳さんが、なにやら工場長に確認しています。

290904②
超仕上げ②

ラワン材の仕上げが終わりました。 タモとラワンでは、ラワンの方が木目が細かいです …

290523 (2)
長材②

出来上がった桧の長材です。 フシもなく、とてもキレイです。

290601 (1)
モルダーの前に①

雷さんが、スプルスの細材に4面モルダーをかける前に、厚みや歪みを確認しています。

301122①
角材①

雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。

290802 (3)
いろいろな荒木③

栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。

PREV
柱②
NEXT
雲杉②