クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

柱①

   

290707 (1)
雷さんが桧の柱を加工しています。
重いので一苦労です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。

281118%e2%91%a1
協力②

厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。

290411②
桧祭り前夜②

こちらは、野性味溢れる!?桧材です。 翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にそ …

300517 (2)
ハギ合わせ②

写真②はタモ材ハギ合わせが終わった物です。 幅広で短めのはぎ合わせです。

310225
工場2階拡張工事・完成!

あっという間に完成してしまいました! 社長とさいたまセンター所長にて視察?中です …

290130③
材種当てクイズ③

こちらはアンティーク風の色味で、主に家具にしようされます。 答えは、1、ウォール …

300208
材種当てクイズ1回目!

今年に入って最初の材種当てクイズです。 右端、真ん中(複数)、左端の3種類です。 …

300913
材種当てクイズ!18回目

今回は2種類です。 ヒントは、2種類とも同じマツ科です。 正解は・・・ 右が栂( …

20150911②
加工した木材②

加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!

310205 (1)
穴あけ①

職人さんがスプルスの加工材に穴をあけています。