クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉の加工①

   

290622①
若い職人さんが杉の長材を製材しています。
綱引きのように引っ張っていました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300511
カンナ

劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

300628
製材

雷さんと陳さんが2人で製材中です。 硬い木材や長い木材の時などに、2人がかりで製 …

291207 (2)
タモの加工②

タモの溝加工の完成品です。

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。

280315
高所工事中

集塵機用のダクトを設置しています。かなり高い所での作業なので、見ているこちらが怖 …

2901241①
集成材製作①

雷さんが集成材を製作しているところを、劉さん、陳さんが見学しています。

290810 (2)
タモ ビフォーアフター②

こちらはタモの加工材です。 見違えるようにキレイに仕上がりました。

280616
テント工事 その4

いよいよ柱の鉄骨が組まれています。立派な屋根ができそうです。

290216②
お客様②

引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。