クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

神棚柱作製②

   

300214 (2)
先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

280531
加工中

長い杉材を加工しています。

20150911②
加工した木材②

加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!

300420②
ビフォー・アフター②

写真②はタモの荒木材の加工が終わった物です。 1枚の板が、3枚になりました。

300918①
細材①

大量のタモの細材の荒木です。

20151216
ただいま倉庫建築中その6

8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!

20160222
機材

加工の種類や仕上げなど、用途によって様々な機械を使って加工しています。

300925 (2)
L型加工②

先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。

300302
材種当てクイズ!3回目

今回も難易度が高いです。 左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オー …

291102①
それぞれの作業①

雷さんが、長くて厚みのある栂(ツガ)材のムメ加工を始めるところです。