クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

連携プレー

   

290621
劉さんが、スプルスの加工材に仕上げのサンダーをかけています。
サンダーの後ろでは、職人さんが受け取って並べる作業をしています。
数本を一気にかけるので、受け取り手の方が大変ですが、息を合わせて作業しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281208
職人の技 その後

先日の桧の加工材で、当センターで使用する材を乗せるための馬を作ってくれました! …

281111
タモL型

タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …

300906 (1)
ナナメ加工①

栂(ツガ)の角材です。

300802
サンダーがけ

劉さんがタモの細材を4本いっきにサンダーにかけています。 リズムよく作業をしてい …

301011 (3)
製材③

地味ですが、一番大切な作業です。

290410③
試験③

試験を受けた結果、枠のようなものが完成しました。

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

20160127
おがくず

午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …

291121①
いろいろな溝加工①

上にも下にも溝のある加工材です。 中鴨居に使用します。

281020%e2%91%a0
ジャストカット①

栂(ツガ)の加工材を指定の長さにカットしています。 より正確に切るときに、この機 …