クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ8回目

   

290516
3種類の材です。
真ん中と左の材は、何度も出題されているので分かりやすいかもしれません。

正解は・・・
右からチーク、タモ、栂(ツガ)でした。
チークは濃い茶色の風合いが特徴です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280428
巾ハギの行方

加工の機械が稼働中です。左上から加工済みの木材が出てきています。機械下の棚が先日 …

300629②
スプルス材②

写真②はスプルスの荒木材を仕上げたものです。 長いので全部写しきれません。

301011 (1)
製材①

陳さんが栂(ツガ)の厚手材を製材しています。

290622②
杉の加工②

最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。

290302
溝職人

劉さんがスプルス材の溝加工をしています。 手前左の木材の山は全て加工済みのもので …

280317
鴨居

かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。

291222 (2)
棚作り②

本社の棚を作るということですが、組み立ては本社で行うそうです。 かなりの量なので …

291124 (3)
製材③

こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …

310315
材種当てクイズ!2回目

今回は2種類です。 ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。 右は仕上がっ …

281007
ハギ③

雲杉のハギ材の加工が終わり、ついに完成しました! つなぎ目も分からないほどのキレ …