木取り修行②
関連記事
-
-
ビフォー・アフター②
ナラの加工が終わりました。 見違えるようにツヤツヤです。
-
-
溝加工②
こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。
-
-
ホワイトオーク③
写真③が出来上がった物です。10枚以上の短めの板になりました。
-
-
機械の技
写真だと分かりづらいですが、機械による溝加工でもきちんと計算してつくれば、ピタリ …
-
-
リップソー③
新しいリップソーの設置が完了しました。 精度も切れ味も抜群のようです。 隣では劉 …
-
-
製材組み②
陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …
-
-
芸!?
次々と6枚もの栂(ツガ)材をサンダーにかけています。 ちょっとした曲芸のようです …
-
-
L型
栂(ツガ)のL型の加工材です。 よく見ると、角にも溝が付いています。 今までに見 …
-
-
板目
見事な板目のタモの加工材です。木の風合いがよく出ていて、とてもキレイです。
-
-
長材
栂の4m級の3本溝加工材です。 かなりの迫力があります。
- PREV
- 木取り修行①
- NEXT
- 材種当てクイズ8回目