クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧①

   

290403①
先日持ってきた厚手の桧材を加工しています。
厚手で、長くて重いので、2人がかりで作業しています。
長さをカットしているところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280727
フォーク

重たい物もかなりの高さまで軽々持ち上げます。既製品や材木を、パズルのように並び変 …

290526①
ベンチマーキング①

この日は会社の説明会が開かれました。 異業種のお客様がたくさんいらっしゃいました …

290123
工場案内

この日はお客様がいらっしゃいました。 社長が工場内を案内して回っています。 最新 …

310107
仕事初め!

明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 この日から埼玉 …

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

300131①
手作業①

陳さんがスプルスの溝の部分をヤスリがけしています。 長くて溝が多いので、根気のい …

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

300830
材種当てクイズ!17回目

今回は2種類です。 ヒントは、左は日本では馴染みで人気の木材です。 右は欧州産で …

290809

劉さんが栂(ツガ)材を溝加工しています。 写真手前が出来上がったものです。 溝が …

281118%e2%91%a1
協力②

厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。

PREV
協力②
NEXT
桧②