桧②
関連記事
-
-
桧の敷居
珍しい形の桧の敷居です。 難しい加工ですが、とてもキレイに仕上がっています。
-
-
熱血指導中!
サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。
-
-
タモL型
タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …
-
-
弟子③
タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。
-
-
ただいま倉庫建築中その2
職人さんが手作業で作っています。 倉庫の土台となる部分でしょうか。すごいですね!
-
-
巾ハギの行方
加工の機械が稼働中です。左上から加工済みの木材が出てきています。機械下の棚が先日 …
-
-
フル稼働
本日も加工は大忙し!最新機械も稼動しています。所長も加工に参加しています。
-
-
ナナメ加工①
タモ材です。 これからナナメの加工をします。
-
-
製材②
写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。
-
-
材種当てクイズ19回目
今回は3種類です。 真ん中の材は、当センターではほとんど扱ったことがない物です。 …