クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

集成材製作その2②

   

290126②
この日は、陳さんが集成材の製作をしています。
機材に糊が付かないように、新聞紙を敷きます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290424
タモ

タモの加工材です。 かなり複雑な形をしています。 硬いタモ材だから可能な形なので …

300927 (2)
溝加工②

先ほどのタモの溝加工材のアップ写真です。 突き止めの最後の部分のような、Rの仕上 …

290330②
桧②

こちらは仕上がった桧の加工材です。

291212①
挑戦①

劉さんが神棚用の雲板の加工の練習をしています。

290411①
桧祭り前夜①

職人さんが桧材の木取りをしています。 手前の材も桧です。

280712
木取り

長くて重い材を、二人で木取り中です。無駄の無いように材を使うために、重要な仕事で …

300614 (3)
ハギ合わせ加工③

別のハギ合わせ加工の出来上がったものです。 こちらは6枚のハギ合わせですが、分か …

300903①
サンダー仕上げ①

劉さんが、杉の細材を5本一気にサンダーで仕上げています。

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

300307
神棚棚板仕上げ

先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …