マルトミの職人さん①
マルトミホーム事業部の大ベテラン職人さんが、本日も当センターで使用する箱を作製してくれています。
ノミで穴をあけています。
関連記事
-
-
試験期間
木造の建物が、オガクズ入れなのですが、すでにいっぱいで収納場所がなくなってしまい …
-
-
仕上げ
サンダーをかけ終わり、出来上がった加工材に注文番号などの表記をしているところです …
-
-
細材①
大量のタモの細材の荒木です。
-
-
チームプレイ
長い加工材の場合、2人で引く時もあります。
-
-
杉のカンナ仕上げ③
陳さんがカンナ仕上げをしています。
-
-
色々な溝加工③
こちらはタモ材です。 かなり深めの2本溝と、1本溝加工です。 それぞれの溝に合わ …
-
-
師弟②
栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。
-
-
製材と仕上げ②
写真③は仕上げ終わったタモ材です。
-
-
大量
ずらりと並んだ杉の荒木材です。これから加工に回されます。
-
-
モルダー①
雷さんが雲杉の長材を4面モルダーで仕上げています。
- PREV
- さらなる職人の技②
- NEXT
- マルトミの職人さん②