柱①
関連記事
-
-
ピーラの羽目板
ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …
-
-
さらなる職人の技②
スプルスの溝加工の直しができました。 どこを直したか分かるでしょうか。 まさに職 …
-
-
モルダー①
新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。
-
-
R加工
スプルス材の溝&Rの加工材です。 とても柔らかそうな形なので、思わず触ってみたく …
-
-
配置
機械の配置が変わりました。こんなに手前でも作業しています。
-
-
フォークリフト!!
フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!
-
-
仕事始め①
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 当社住宅事業 …
-
-
溝加工②
きれいな溝加工になってます。
-
-
ナラとタモ①
写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。
-
-
ピーラー本実加工②
ピーラーの本実(ホンザネ)加工が出来上がりました。 表面はツルツルで、木目もキレ …

