クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木の力

   

281107
雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。
少々の凹みなら、水を吸って膨張するという木の性質を利用することで、元に戻すことができます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290901
最高傑作!?

栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …

310207 (2)
幅ハギ②

半日ほどで接着できてしまいます。 この後仕上げてカットすれば出来上がりです。

280714
仕上げ

手サンダーで仕上げています。機械で仕上げのできない加工材もあります。時間のかかる …

280802
L三兄弟

タモのL型三兄弟!という感じの加工材です。とてもキレイな仕上がりです。

291017②
色々な荒木材②

こちらは桧の角材です。 柱に使用できるくらいの太さがあります。

300403②
ビフォー・アフター②

写真②はピーラーの加工が終わったものです。

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

300501②
米松仕上げ②

写真②は米松の幅広で長い物をダブル劉さんペアで横の面を手作業で仕上げています。

301022②
極厚②

栂の出来上がったものです。 正面から見ると、ただの平たい板にしか見えません。