クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木の力

   

281107
雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。
少々の凹みなら、水を吸って膨張するという木の性質を利用することで、元に戻すことができます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300221②
ハギ合わせ②

栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。

300424 ①
ハギ合わせ仕上げ①

写真①は劉さんが棚板をサイズごとにカットしている所です。

290821②
羽目板②

こちらは米杉です。 横から見ると、はめ込めるような加工になっています。 本実(ホ …

280810
お盆前

工場は大忙しです。チンさんが木材の反りを直しています。その姿を工場長が見守って! …

290515 (1)
木取り修行①

陳さんが、一人栂(ツガ)材の木取りをしています。 手前が木取りした材です。

281021%e2%91%a0
栂のL型加工①

栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。

301113①
幅ハギ①

劉さんが栂(ツガ)の幅ハギ加工材を作製しています。 当センターで作られる最長の長 …

310108
神棚作製

職人さんが神棚用の幕板を仕上げ中です。 一枚一枚仕上げていくので大変な作業です。

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。