木の力
雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。
少々の凹みなら、水を吸って膨張するという木の性質を利用することで、元に戻すことができます。
関連記事
-
-
香杉
香杉の荒木材を雷さん、劉さんの2人がかりで運んでいます。 かなり重いので、大の男 …
-
-
幅ハギ③
栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。
-
-
カンナがけ③
こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。
-
-
手摺完成①
材木を立てかけるための手摺は、まだ未完成でした。
-
-
ハギ合わせ③
写真③が神棚用のスプルス材の接着が終了した物です。 次回は仕上げていきます!
-
-
サンダー仕上げ②
杉の加工材のサンダー仕上げが出来上がりました!
-
-
溝加工その2
タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …
-
-
溝
劉さんが栂(ツガ)材を溝加工しています。 写真手前が出来上がったものです。 溝が …
-
-
お客様②
引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。
-
-
製材①
写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。