クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ダブル加工

   

281013
手前では、雲杉の溝加工をしています。
奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人でしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300627
材種当てクイズ!12回目!

本日は2種類になります。 右側は主に寒冷地に育つ木材で、キラリと光る放射杢を持つ …

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

280414
確認

製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。

310122 (2)
八角形②

断面は見事な八角形です!

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

300404③
製材③

写真③は香杉を平板上に製材した物です。

291205②
かんな超仕上げ②

スプルスの加工材のかんな掛けが仕上がりました。 写真では分かりにくいですが、ツル …

20160309
所長も

本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。

291107
ナナメ加工

タモのナナメ加工です。 写真では大きく見えますが、幅は狭いものでわずか20ミリメ …

290628①
溝加工①

よく見ると、2本同時に溝の加工をしています。