ハギ

ハギ材を作っています。
この機械を取り扱っているプロの方に、指導を受けているところです。
まだまだ修行が必要!?のようです。
関連記事
-
-
栂のR加工②
栂の角材が、見事なR加工になりました。 この加工は職人さんの手作業でしか作れませ …
-
-
製材③
こちらには、ムメ加工中の雷さん、奥には仕上げのプレーナーをかけている職人さんがい …
-
-
杉材①
杉の荒木材です。 芯が赤色で、その周りが白色とはっきりと分かれています。
-
-
所長の指導②
先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。
-
-
独り立ち①
先週予告!?したとおり、実習生の王さんが一人で製材しています。
-
-
お客様
本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …
-
-
面取りと溝
少し変わった形の栂(ツガ)の加工材です。 浅い溝が微妙に入っております。
-
-
大きな神棚
一番大きな神棚セットです。1820㎜あります。比べるために、イスを置いてみました …
-
-
ジャストカット②
桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。
-
-
ビフォー・アフター②
写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。 長さは3mもなく …
