クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

微調整

   

280721
溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280509
調整中

GWも終了し、本日もはりきって加工しています!右下レバーで高さの調整中です。

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。

290802 (3)
いろいろな荒木③

栂(ツガ)の荒木材です。 茶系ですが、削ると意外と白っぽくなります。

280729
粉まみれ

集塵機の調子が悪く、修理中です。皆さん頭も体も真っ白になってしまいました。おがく …

290914 (2)
杉②

仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。

20160222
機材

加工の種類や仕上げなど、用途によって様々な機械を使って加工しています。

310122 (2)
八角形②

断面は見事な八角形です!

290622②
杉の加工②

最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。

300215
神棚柱作製その2

手前で職人さんが柱の長さをカットしています。 奥では劉さんが柱のネジを入れていま …

300307
神棚棚板仕上げ

先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …