クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

戦力

   

280628
最新機材を使って、一人で加工作業ができるようになりました。若いので成長が早いです!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300423 (3)
ハギ合わせ③

写真③が神棚用のスプルス材の接着が終了した物です。 次回は仕上げていきます!

290727③
ハギ合わせ&溝加工③

ハギ合わせた雲杉の左右の下側に溝が入りました。

280608

まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。

290817①
突き止め加工①

栂(ツガ)の突き止め加工ができあがった物です。

281109%e2%91%a1
デビュー②

加工したスプルスの山です。 本日も溝加工は大忙しです。

300131②
手作業②

スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。

291113
ハギ加工

劉さんが工場長にハギ加工でアドバイスを受けています。 3枚ハギは難しいからでしょ …

291213 (2)
実践②

こちらでは、新人の劉さんが長材を製材しています。 製材はもう一人前のレベルになり …

290731③
テトリス③

これだけ多くの木材が並ぶと、テトリスのように見えます。 1本1本面取りもされ、キ …

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …