クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝加工の伝授

   

280624
溝加工のやり方を若い職人さんが教わっています。当センター期待の職人さんです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20150901
倉庫内です

これから加工するナラの平割りです。

270715
大雨

テントのおかげで外に材木をたくさん置けるようになりました。激しい雨でも、問題あり …

301204 (1)
溝加工

こちらはタモの溝加工材です。

291017①
色々な荒木材①

ラワンの荒木です。 幅が広いものがたくさんあります。 後方では、工場長がラワンの …

290207
サンダー

栂(ツガ)の角材にサンダーをかけています。 4面見える場合は、4回サンダーをかけ …

290731②
テトリス②

加工が終わり、職人さんが丁寧に梱包しています。

290524
材種当てクイズ10回目

今回は3種類です。 引っかけ問題でもあるので、注意してください! 正解は・・・ …

300405①
仕上げ①

写真①は、切った木材を劉さんが手作業で仕上げています。

290704 (1)
モルダー①

雷さんが雲杉の長材を4面モルダーで仕上げています。

300406②
モルダー②

写真②はモルダー前の栂の荒木です。

PREV
手摺
NEXT
特殊な溝