無垢造作材にこだわっています
2015/11/24
かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウスをコンクリート・鉄製・木の箱の中で生育させるという実験です。
関連記事
-
-
ハギ加工材①
栂(ツガ)材を接着しています。
-
-
協力①
タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。
-
-
柱!?
まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかな …
-
-
加工済みと木取り中
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。 奥では劉さんが出来上がったスプル …
-
-
最高傑作!?
栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …
-
-
ダブル加工
手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …
-
-
杉加工②
杉材のムメ加工がぞくぞくと出来上がっています。 ミックスカラーがとてもキレイです …
-
-
溝加工①
職人さんが栂材の溝加工中です。
-
-
テント工事 その3
コンクリートで埋めて、土台の完成です。
-
-
細材③
タモの細材が、最終的にはコンパクトになりました!