クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

防音工事終了2

   

280427②
音の聞こえがやはり違います!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290404①
続・桧①

引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …

291101
ホワイトオーク

ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …

20160107
指導中

首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。

300209
スプルス

スプルスの溝加工材です。 かなり細い溝になっています。 4メートル近くありますが …

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

280624
溝加工の伝授

溝加工のやり方を若い職人さんが教わっています。当センター期待の職人さんです。

290125①
杉の集成材①

劉さんが杉の集成材を使用した加工材を、手作業で仕上げています。

290630
材種当てクイズ14回目

今回は2種類です。 白と黒と、色味が正反対の材木です。 正解は・・・ 黒がウォー …

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …