クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

柱!?

   

280418
まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかなか見かけないサイズです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291117 (1)
製材組み①

新人の劉さんも製材はもう一人で任せられています。 3メートルほどの栂(ツガ)材の …

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

301213 (2)
ビフォー②

こちらもチークの荒木材です。

301113①
幅ハギ①

劉さんが栂(ツガ)の幅ハギ加工材を作製しています。 当センターで作られる最長の長 …

290919④
タモ色々④

タモの荒木材の加工が終わりました。 大きな木目がキレイに見ることができます。

291129 (2)
タモ&ラワン ビフォーアフター②

加工が終わりました。 左端がラワンで、他がタモです。 ピカピカに磨きあげられたよ …

300919
タモの加工材いろいろ

仕上げが終わったタモの加工材です。 100丁ほどあるので、奥では劉さんが確認しな …

291106
新ペア

新人の劉さんと若手の職人さんとで製材しています。 初めて見る組み合わせです。 職 …

301022③
極厚③

先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。

291004 (1)
新しい機材①

当センターの溝担当の若い職人さんと劉さんが、神棚の天板(幕板)製作用の機材の説明 …