クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!2回目

   

310315
今回は2種類です。
ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。
右は仕上がっていますが、左は荒木のままです。
正解は・・・
右がウォールナット、左がブラックチェリーでした。
ブラックチェリーは、経年による色合いの変化が特徴の木材です。
まだ若い!?ので、紅褐色です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20151209
ただいま倉庫建築中その4

2階建てなのでしょうか?枠組みが着々と出来ています。

290914 (2)
杉②

仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。

291218②
ニヤトー②

右側の栂(ツガ)材に比べ、左のニヤトー材はうっすら桃色がかっています。 ニヤトー …

290123
工場案内

この日はお客様がいらっしゃいました。 社長が工場内を案内して回っています。 最新 …

291113
ハギ加工

劉さんが工場長にハギ加工でアドバイスを受けています。 3枚ハギは難しいからでしょ …

280627%e2%91%a0
アガチス①

アガチス材の加工をしています。 最低でも6回は削らないといけなく、深さによっては …

290727④
ハギ合わせ&溝加工④

最後に、上側に深めの溝を彫り、完成です。

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

281003
超仕上げ

2人がかりでスプルスの加工材を超仕上げしています。 1人でできる場合もありますが …

300829③
ピーラー本実加工③

ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。