工場2階拡張工事の続きがありました
関連記事
-
-
栂のR加工
栂(ツガ)の加工材です。 見事な丸みに仕上がっています。 手摺に使用されるそうで …
-
-
所長の指導①
所長自ら教えてします。小さな加工です。
-
-
加工機の謎①
雷さんがスプルスの細材をムメ加工しています。 すぐに次の加工ができるよう、手前に …
-
-
実践①
雷さんが作製した雲杉の溝加工材です。 キレイに仕上がっています。
-
-
溝加工
こちらはタモの溝加工材です。
-
-
杉の加工材②
先程の杉の加工材を横から見ると、様々な形の加工材がまるでパズルのように見事に組ま …
-
-
材種当てクイズ!4回目
今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …
-
-
配置
機械の配置が変わりました。こんなに手前でも作業しています。
-
-
ペラペラ
米松の厚み1~2mmの物です。 製材の際に出来た物のようです。 貼りに使えそうな …
-
-
ナナメ加工③
栂のナナメ加工が出来上がりました。 ナナメがキレイに揃っています。
- PREV
- 米ヒバ②
- NEXT
- 工場2階拡張工事、今度こそ完成!

