クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米ヒバ②

   

310228②
先ほどの米ヒバを上から見たところです。
3メートルほどあります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

300216 (1)
溝加工①

若い職人さんと陳さんがスプルスの溝加工をしています。

301011 (2)
製材②

反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。

280928%e2%91%a0
梱包①

スプルスの加工が出来上がりました。 キレイに並べて梱包します。

290517②
加工②

こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

290828②
弟子②

L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。

300918③
細材③

タモの細材が、最終的にはコンパクトになりました!

290403②
桧②

厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。

300824①
集成材①

メルクシパインの集成材です。 こちらを希望の大きさにカットしていきます。