クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米ヒバ②

   

310228②
先ほどの米ヒバを上から見たところです。
3メートルほどあります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300925 (2)
L型加工②

先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。

310227
熱血指導!?

雷さんが新人の王さんにムメ加工を指導中です。 一人前になれるよう、日々頑張ってい …

291018
加工

左側では、劉さんがスプルスの長材に仕上げのサンダーをかけています。 長くて薄いの …

290608①
梱包①

劉さんが、栂(ツガ)材の梱包をしています。 一本一本確かめながら、丁寧に並べてい …

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

300305④
神棚棚板作製④

開けた穴にネジを入れています。

290711
材種当てクイズ15回目

今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …

281019
スプルス溝加工

大量のスプルス材を2人がかりで溝加工しています。 手前が完成品で、奥はこれからさ …

290612②
溝加工②

溝加工が終わりました。

290919①
タモ色々①

タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。