クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

最終試験!①

   

310226 (1)

この日は実習生の劉さんの試験がありました!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300517 (1)
ハギ合わせ①

写真①はタモ材をハギ合わせている所です。

20150904②
木屑がたくさん

毎日たくさんの木屑がでます。大学の馬術部の方々が使用するため、定期的に引き取りに …

291129 (1)
タモ&ラワン ビフォーアフター①

右端がラワンで、他はタモの荒木材です。 奥では工場長がフォークリフトで作業してい …

281021%e2%91%a0
栂のL型加工①

栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。

300906 (3)
ナナメ加工③

栂のナナメ加工が出来上がりました。 ナナメがキレイに揃っています。

290202②
第2回目の材種当てクイズ②

材種当てクイズの正解です。 問題の左から順にお答えいただくと、答えの写真の上から …

290414①
製材①

珍しく3人で桧材を製材しています。 大抵は、製材担当、ムメ担当、溝付担当、仕上げ …

291115 (1)
杉の加工材①

杉の加工材です。 様々な色合いでとてもキレイです。

310320
雲杉

雲杉の加工材です。 手摺に使うようで、角がキレイな丸になっています。 職人さんが …

281024
4溝

スプルスの溝加工材です。 均等な幅と深さで、2つ合わさるとまるで歯のようです。