クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

いよいよ

   

280318
ダクト工事が終了しました。この次は新しい機械の設置になります。どのようになるか楽しみです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290301
第5回目 材種当てクイズ

今回は写真の色身が良い感じで撮れたので、分かりやすいかもしれません。 ヒントは白 …

290130③
材種当てクイズ③

こちらはアンティーク風の色味で、主に家具にしようされます。 答えは、1、ウォール …

280804
手裏剣

まるで忍者の武器のようですが、溝などの加工用の歯です。いろいろな形の歯を使って加 …

280502
祝!!

今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が …

290609

陳さんの相棒!?とも言える、リップソーの刃を取り替えています。 先輩と雷さんに見 …

20160212
力仕事

厚い加工材ためか、力いっぱい押しています。技と力のいる作業です。

290220
赤・白・茶

赤白と茶白の杉の加工材です。 赤っぽいものはよく見かけますが、茶色はあまり見たこ …

280823②
框②

タモ材です。框に使用します。

281122%e2%91%a1
上棟棒②

上棟棒の作成です。 1メートルの長さにカットして、作業完了です。

300606①
ホワイトオーク ①

写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。

PREV
鴨居
NEXT
講習