クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

幅ハギ①

   

310207 (1)

陳さんが杉材の幅ハギ作業中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280513
木取り

いい天気です。一番若い実習生が木取り中です。暑い中、大変です。

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

281109%e2%91%a1
デビュー②

加工したスプルスの山です。 本日も溝加工は大忙しです。

281129%e2%91%a1
米松加工②

雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。

290410①
試験①

この日は、陳さんが技能試験を受けています。 ノミで穴を開けています。

291004 (1)
新しい機材①

当センターの溝担当の若い職人さんと劉さんが、神棚の天板(幕板)製作用の機材の説明 …

290410②
試験②

こちらも試験の様子です。 ノコギリで切っています。

280823①
框①

タモ材です。キレイに加工できました。

300620 ②
溝加工その②-1

写真①は栂の加工材です。 板目の部分がマーブル模様のようでキレイです。