クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝加工

   

310206

こちらは栂の溝加工材です。
L型やナナメ加工と思いきや、
細かい溝がたくさん付いています。
手数のかかる溝加工です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301011 (2)
製材②

反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。

280630
戦力②

仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。

290914 (2)
杉②

仕上がりはこのような感じになりました。 真ん中を半分に切って使用しました。

301023 (2)
ホワイトアッシュ②

加工が終わったホワイトアッシュです。 見た目はそんなに違いがないように見えますが …

300622
幅広材

写真はスプルスの幅400以上で、50厚の荒木材です。 雷さんがこれから加工するよ …

290321
木取り

この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。 寸法を書き込 …

290112
細かい加工

栂(ツガ)の加工材です。 普通のL型加工と思いきや、溝まで入っていました。 細か …

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

291107
ナナメ加工

タモのナナメ加工です。 写真では大きく見えますが、幅は狭いものでわずか20ミリメ …

290622③
杉の加工③

溝加工もはいっています。