クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉のカンナ仕上げ④

   

310125 (4)

こちらが出来上がりです!
光沢が出たのが分かりますでしょうか。
カンナで仕上げるとツルツルになります!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
棚板

劉さんが棚板を作製中です。 写真①はハギ材の風合いを合わせて並べたものです。 接 …

290929 (2)
職人さんがいっぱい②

この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんも加工作業をしています。 古参の …

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

290602③
R加工③

栂のR加工材が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。

290203②
戸当り②

戸当りが出来上がりました。 左の枠材の真ん中にはまります。

290712 (2)
杉材②

加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。

290116
木取り

工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

300907 (2)
3枚下ろし②

3メートルほどの長さで、厚みが30~40ミリぐらいの平板を、最終的には3枚にカッ …

290605②
平割②

こちらは、陳さんが雲杉の平割を立て林場に立てかけているところです。 毎日自分の倍 …