ハギ合わせ?
劉さんが初ハギ合わせ作業!?かと思いきや、
割れの補修をしていたそうです。
しっかり接着出来るので、よくよく使用しているそうです。
関連記事
-
-
ハギ②
接着完了! 見事に一つの木材になりました。 今後加工に回されます。 ちなみに、材 …
-
-
製材②
写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。
-
-
長材①
陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。
-
-
木取り
この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。 寸法を書き込 …
-
-
独り立ち①
先週予告!?したとおり、実習生の王さんが一人で製材しています。
-
-
カンナ仕上げ
職人さんがスプルスの加工材をカンナ仕上げしています。 スルスルと木の皮が出てくる …
-
-
師弟
劉さんと、溝加工のプロの若い職人さんと、2人でスプルスの溝加工をしています。 師 …
-
-
加工
年末にむけて加工は変わらず大忙しです! 加工待ちの木材が、入口付近まで来ています …
-
-
米松加工①
製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。
-
-
工場2階拡張工事・開始!①
工場内2階の、 倉庫部分の拡張工事が開始しました!