クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工メンバー

   

301127
この日の加工メンバーは、全員実習生です。
みなさんどこで作業中か分かりますでしょうか?
左から順に、製材担当の陳さん、王さん、仕上げ担当の劉さん、モルダー担当の雷さん、溝担当の劉さんです。
本日も大忙しです!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

290306
サンダー

新しい仕上げ用の機材を設置しています。 手前では、電気屋さんが作業しています。 …

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

290126②
集成材製作その2②

この日は、陳さんが集成材の製作をしています。 機材に糊が付かないように、新聞紙を …

281124%e2%91%a0
雪①

11月としては、54年ぶりの雪だそうです。 左上の屋根にうっすら雪が積もっている …

291013
加工材

タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …

300111 (1)
米松①

米松の荒木材です。 他の材よりも赤みがかっています。

301219 (2)
モルダー②

こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …

281107
木の力

雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。 少々の凹みなら、水を吸って膨張 …

291207 (1)
タモの加工①

ムメ加工が終わったタモの加工材です。 これから溝加工に回されます。

PREV
角材③
NEXT
レア