クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

角材①

   

301122①
雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。
手前が荒木材です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。

300912 (2)
木取り②

判断が難しいようで、工場長の指示を仰いでいます。

300903①
サンダー仕上げ①

劉さんが、杉の細材を5本一気にサンダーで仕上げています。

290613
米松

米松の溝加工材です。 横の模様がとてもキレイです。 左上は、栂(ツガ)の加工材の …

280425
複雑な内部

最新の加工機の内部です。それぞれ微調整をしながら、作業をしています。職人でない者 …

300918①
細材①

大量のタモの細材の荒木です。

290919②
タモ色々②

タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …

310110
色々な溝加工

写真は下2枚がタモ材、上が栂材の溝加工になります。 深さや幅が多様な溝の加工にな …

300111 (1)
米松①

米松の荒木材です。 他の材よりも赤みがかっています。

290601 (2)
モルダーの前に②

モルダーにかける前に、調整のため、スプルスの細材を隣の万能機で削っています。

PREV
木取り
NEXT
角材②