クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木取り

   

301120
こちらはすべて栂(ツガ)の平板です。
奥では職人さんが木取りしています。
すでに150本近くの木取りをしているそうです。
この中からより良い寸法を見つけるだけでも大変な作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280627%e2%91%a0
アガチス①

アガチス材の加工をしています。 最低でも6回は削らないといけなく、深さによっては …

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

280614①
所長の指導①

所長自ら教えてします。小さな加工です。

290501 (1)
師匠①

製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …

300316 (1)
神棚セット梱包作業①

完成した神棚(ハギ合わせ)の部材です。 上から受桟、棚板、雲板(幕板)、柱、金具 …

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

290828②
鴨居突き止め加工②

栂の突き止め加工が出来上がりました。 溝3本それぞれが長さの違う突き止め加工にな …

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

280620
テント完成!

テントが完成しました。これで外の材木も安心です!