クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

新!実習生

   

301114
今週から新たに、実習生の王さんが加わりました。
さっそく、先輩の陳さんに製材を教えてもらっています。
来週には製材も独り立ちの予定です。
よろしくお願いいたします!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290130②
材種当てクイズ②

クイズ2です。 それぞれ別の日に写真を撮っているので、難易度が増しています。 こ …

290821①
羽目板①

上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板で …

301220 (1)
溝加工①

職人さんが栂材の溝加工中です。

291020 (1)
栂のR加工①

栂(ツガ)の角材です。

300507①
幕板①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

290705 (1)
ラワン ビフォーアフター①

ラワンの荒木材です。 かなり黄土色っぽいです。

291205①
かんな超仕上げ①

劉さんと職人さんが2人でスプルスの加工材のかんな掛けをしています。 2人の動きが …

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

281209%e2%91%a0
さらなる職人の技①

スプルスの溝加工の欠けた部分を直しています。 木の目を合わせることで、ほとんど目 …

280311
長い!

4mの加工材を梱包しています。あまりの長さに一苦労です。