クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材③

   

301011 (3)
地味ですが、一番大切な作業です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160129
職人技

加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!

290124②
集成材製作②

集成材を製作する機械です。 ただ今接着中です。

290606
栂材

これから加工する栂(ツガ)の荒木材が一面に広がっています。 奥では、雷さんがスプ …

291226①
突き止め加工①

劉さんと雷さんが突き止め加工をしています。 最近溝加工デビューした雷さんが、突き …

280621
雨でも大丈夫

生憎の雨ですが、テントのおかげで荷造り作業もかなり楽になりました。お客様も濡れず …

281122%e2%91%a0
上棟棒①

雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。

no image
棚板

劉さんが棚板を作製中です。 写真①はハギ材の風合いを合わせて並べたものです。 接 …

290616 (2)
流れ作業②

製材済みの栂材の山が出来上がっています。

300831②
製材②

通常、製材は仕上がり寸法の5mmアップで製材します。 木取りした木材には、製材用 …

290724
栂のR加工

栂(ツガ)の加工材です。 見事な丸みに仕上がっています。 手摺に使用されるそうで …

PREV
製材②
NEXT
栂材