クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

刃②

   

301005 (2)
こちらが、先ほどの刃を取り付ける機材です。
車輪のようなものが2つあります。
この2つの車輪に掛ける感じで設置するようです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

290411①
桧祭り前夜①

職人さんが桧材の木取りをしています。 手前の材も桧です。

290119②
溝加工②

陳さんが一人で加工した、栂(ツガ)材の溝加工が出来上がりました。

290315
R加工

スプルス材の溝&Rの加工材です。 とても柔らかそうな形なので、思わず触ってみたく …

290405①
杉①

杉の荒木材です。 かなりたくさんあります。

290110%e2%91%a0
溝加工①

劉さんと雷さんが一緒にスプルスの細材を溝加工しています。 雷さんが溝加工の現場に …

300207②
ホワイトアッシュ②

ホワイトアッシュの加工が出来上がりました。 ホワイトアッシュの主な生育地域はアメ …

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

300523 (1)
木取りとその後①

写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …

290518②
溝加工②

こちらには、タモ材の羽目板のような溝加工がたくさんあります。

PREV
刃①
NEXT
刃③