クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カンナがけ①

   

劉さんがスプルスの長材をカンナがけ中です。
スルスルと薄い皮が出てきて、見ていると楽しいです。

300724 (1)

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300404②
製材②

写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

300404①
製材①

実習生3人がかりで、ほぼ原木のような材を製材中。 香杉という香りの強い木材も製材 …

300219①
原板①

ウォールナットの原板です。 このタイプの材は、当センターではなかなかお目にかかれ …

291201②
溝加工②

こちらは、先程のヒバの溝加工材の断面図です。 なんだか可愛らしい形です。

290317
稼動

新しいサンダー機材が稼動し始めました! 新旧合わせて、2台体制になりました。

290410③
試験③

試験を受けた結果、枠のようなものが完成しました。

280331
フル稼働

本日も加工は大忙し!最新機械も稼動しています。所長も加工に参加しています。

290216①
お客様①

この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。

300525②
カンナがけその後②

写真②はタモ材をカンナがけ中です。