クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

フォーク作業

   

20160225
倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作業しております。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291219 (2)
杉材②

こちらは先程の杉の角材を各種様々なサイズに加工したものです。 大きな材が小さな加 …

290613
米松

米松の溝加工材です。 横の模様がとてもキレイです。 左上は、栂(ツガ)の加工材の …

280913
大雨

この日は朝から大雨です。 普段は2台のトラックで配送を行っていますが、異例の3台 …

280613
メンテナンス

サンダーの機械のメンテナンス中です。機械を使えるだけでなく、メンテナンスも覚えな …

280404
2階建て!?

今まで見た中で、一番高く積みあがっています。2階建てに匹敵するのではないでしょう …

290807
ムメ加工

雷さんが栂(ツガ)の長材を加工しています。 4メートル近い長さのものが何十枚もあ …

300307
神棚棚板仕上げ

先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

300216 (1)
溝加工①

若い職人さんと陳さんがスプルスの溝加工をしています。