クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

フォーク作業

   

20160225
倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作業しております。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290529②
T型②

見事なT型の桧の加工材が出来上がりました。

20160202
チームプレイ

長い加工材の場合、2人で引く時もあります。

290405②
杉②

杉の加工が終わったものです。 溝の入ったものや細いL型など、多様な加工材になりま …

300622
幅広材

写真はスプルスの幅400以上で、50厚の荒木材です。 雷さんがこれから加工するよ …

20160114
本社社員さんたち

時々、中野の本社の社員さんたちも来ます。配送をしてもらったり、助かっています!

281207
機械の技

写真だと分かりづらいですが、機械による溝加工でもきちんと計算してつくれば、ピタリ …

291204①
ムメ加工①

主に製材を担当していた陳さんが、ムメ加工をしています。 溝加工の補助をしたり、色 …

290417①
ベテラン職人①

当センターにてマルトミホームの職人さんが作業をしています。

290413①
リップソー①

この日は、朝から新しい機材の搬入がありました。 写真は古いリップソーを運び出して …

280623
手摺

雲杉の加工材です。雨仕様でラップが巻かれているのが残念ですが、見事な楕円に仕上が …