クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カット

   

300717

劉さんが栂材の正寸カット中です。
正寸カットはいつも小さな機材にて作業します。
隣では陳さんが工場長に指導を受けつつ木取り中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300402
材種当てクイズ!5回目!

今回は2種類になります。 真ん中と左は色身が違いますが、同じ材になります。 ヒン …

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。

290525①
溝加工①

若い職人さんが溝加工をしています。

300926②
ビフォー・アフター②

タモの加工が出来上がりました。 写真中央のものです。 タモはただでさえ重いので、 …

290719 (2)
桧溝加工②

溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。

300222 (2)
仕上げ②

桧の溝加工材の仕上がったものをビニールラップで梱包しています。

281122%e2%91%a0
上棟棒①

雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。

290410①
試験①

この日は、陳さんが技能試験を受けています。 ノミで穴を開けています。

280621
雨でも大丈夫

生憎の雨ですが、テントのおかげで荷造り作業もかなり楽になりました。お客様も濡れず …