クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木材を積む

   

20160223
平割です。幅がそれぞれ違うのですが、見事に重ねて、キレイな四角に積み上げられています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

280525
フル稼働

総勢6名が製材や加工、仕上げ作業をしています。全ての機材がフル稼働です。

20160113
加工大忙し!

職人さんが桧にプレーナーをかけています。もうすぐ出来上がります!

310121 (2)
事務所工事③その1

外装工事が終了しました!

280830
ピーラの羽目板

ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。 裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆 …

281212%e2%91%a2
マルトミの職人さん③

マルトミの職人さんによる箱づくり。 加工が完成して、組み立て待ちのようです。 ど …

300305①
神棚棚板作製①

本日は、神棚の棚板の作製の流れをご紹介します。 こちらはハギ合わせをしているとこ …

290913①
ラワン①

雷さんがラワン材のムメ加工をしています。

291201②
溝加工②

こちらは、先程のヒバの溝加工材の断面図です。 なんだか可愛らしい形です。

PREV
機材
NEXT
ミゾ加工