クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

幅広材

   

300622

写真はスプルスの幅400以上で、50厚の荒木材です。
雷さんがこれから加工するようです。
一人ではかなり重たいので大変そうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300424③
ハギ合わせ仕上げ③

写真③は棚板をサイズ毎にカットしたものの出来上がりになります。 ネジ穴をあけてネ …

291129 (1)
タモ&ラワン ビフォーアフター①

右端がラワンで、他はタモの荒木材です。 奥では工場長がフォークリフトで作業してい …

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

301018 (1)
溝加工①

こちらは栂(ツガ)の溝加工材です。 どもような溝加工か分かりますでしょうか?

290110%e2%91%a0
溝加工①

劉さんと雷さんが一緒にスプルスの細材を溝加工しています。 雷さんが溝加工の現場に …

20160114
本社社員さんたち

時々、中野の本社の社員さんたちも来ます。配送をしてもらったり、助かっています!

280915
ピーラー

ヤニ抜き済みのピーラーの荒木材です。 幅広で長くて厚いので、加工が大変そうです。

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。

280722
台形のような

おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。