クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材と仕上げ①

   

300601①

300601②

写真①は陳さんと職人さんとでタモの長材の製材中です。
隣では劉さんがタモの溝加工材の仕上げ作業をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300403②
ビフォー・アフター②

写真②はピーラーの加工が終わったものです。

291225 (1)
色々な材①

ピーラーの荒木材です。 ヤニが多いので、表面がテカテカしていて、黄みがかっていま …

290602①
R加工①

栂(ツガ)の角材です。 長さは4メートル近くあります。

280530②
アフター

メイプル材です。キレイに加工されました。

310118 (1)
事務所工事②

完成した窓の所から羽目板を付けていきます。

310130 (1)
ラワン①

こちらはラワンの加工材です。 断面がどのようになっているか、分かりますでしょうか …

300903①
サンダー仕上げ①

劉さんが、杉の細材を5本一気にサンダーで仕上げています。

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

290719 (2)
桧溝加工②

溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。

300206 (3)
色々な溝加工③

こちらはタモ材です。 かなり深めの2本溝と、1本溝加工です。 それぞれの溝に合わ …