製材と仕上げ①
写真①は陳さんと職人さんとでタモの長材の製材中です。
隣では劉さんがタモの溝加工材の仕上げ作業をしています。
関連記事
-
-
栂の加工材です
これで1現場分ですが、まだまだあります。どこで使用する加工材か分るように記号を入 …
-
-
溝加工②
溝加工が終わりました。
-
-
桧溝加工②
溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。
-
-
杉の加工②
最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。
-
-
米松仕上げ③
写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。
-
-
猫!?
実は・・・片目の猫ちゃんを飼っています!?お越しの際は、ぜひ見つけてあげて下さい …
-
-
タモL型
タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …
-
-
タモ
タモの加工材です。 かなり複雑な形をしています。 硬いタモ材だから可能な形なので …
-
-
杉加工②
杉材のムメ加工がぞくぞくと出来上がっています。 ミックスカラーがとてもキレイです …
-
-
巾木
4メートルほどの栂(ツガ)材で、巾木を作っています。 長くて細いので、難しい加工 …