クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材と仕上げ①

   

300601①

300601②

写真①は陳さんと職人さんとでタモの長材の製材中です。
隣では劉さんがタモの溝加工材の仕上げ作業をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300705
溝?加工

写真①はスプルスの加工材です。 右上の方だけ直角にカットされています。 切るのに …

290819(3)
桧溝加工③

桧の溝加工、最終的にはこのような形になりました。

280407
確認

新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。

280808
三角

タモの加工材です。積み木のようにキレイな三角に仕上がっております。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …

300521 (2)
製材②

写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。

291003 (2)
お客様②

こちらは、社長が製材の説明をしているところです。

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

281118%e2%91%a1
協力②

厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …