製材と端材
主に製材担当の陳さんが製材中です。
2枚一気に製材しています。
左側には端材がたくさん積んであります。
毎日たくさんの端材が出ますが、
良い端材はご近所さんに無料で差し上げています。
関連記事
-
-
確認
製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。
-
-
手作業②
スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。
-
-
力技②
陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。
-
-
極厚③
先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。
-
-
芸!?
次々と6枚もの栂(ツガ)材をサンダーにかけています。 ちょっとした曲芸のようです …
-
-
タモ色々④
タモの荒木材の加工が終わりました。 大きな木目がキレイに見ることができます。
-
-
製材③
3枚の板が6枚になりました。
-
-
重たい!?
くにからすにしいきくー ちょっとわかりづらいですが、台車の上にのった木材です。予 …
-
-
材種当てクイズ15回目
今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …
-
-
ただいま倉庫建築中その7
ついに扉もできました。いよいよ完成間近です。
- PREV
- 材種当てクイズ!8回目!
- NEXT
- 製材と仕上げ①