製材④
写真④は桧材の製材が終わった物です。桧の白い木肌がとてもキレイです。
関連記事
-
-
製材①
雷さんが雲杉の荒木材を半分にカットしています。
-
-
カンナがけ②
写真②は2人でカンナをかけている所です。 機材の調正まで出来て、一人前です。
-
-
アガチス②
アガチス材の加工が終わりました。 栂(ツガ)やスプルスと違い、つるんとした感じに …
-
-
続・桧①
引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …
-
-
ラワン②
こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。
-
-
平割①
陳さんが栂(ツガ)の平割の厚みを落としています。 均一になるまで、何度もリップソ …
-
-
挑戦①
劉さんが神棚用の雲板の加工の練習をしています。
-
-
試験②
こちらも試験の様子です。 ノコギリで切っています。
-
-
米松ビフォーアフター①
米松の荒木材です。 全体的に短めです。
-
-
ハギ合わせ②
栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。