クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

荒木材

   

300412

写真はメラピーの荒木材です。
幅が400mm近く、長さも4m以上あります。
なかなかお目にかかれない大きさです。
どうやって運んできたのかが不思議な大きさです。
残念ながらセンターでは加工は出来ないサイズです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281021%e2%91%a2
栂のL型加工③

栂の加工材。さらに手サンダーで念入りに仕上げて、最終的にとても美しい出来ばえにな …

300619 (2)
溝加工

写真はタモの溝加工材です。 8枚集まると4つ葉クローバーみたいです。

310311
神棚作製

職人さんが神棚用の柱を作製中です。 手前にあるのが全部神棚の柱や棚板用の木材にな …

290616 (2)
流れ作業②

製材済みの栂材の山が出来上がっています。

300906 (3)
ナナメ加工③

栂のナナメ加工が出来上がりました。 ナナメがキレイに揃っています。

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

301105 (1)
続インターン①

この日も引き続き、学生さんがインターンに来ています。 この日は、仕上げのプレーナ …

291102①
それぞれの作業①

雷さんが、長くて厚みのある栂(ツガ)材のムメ加工を始めるところです。

20160225
フォーク作業

倉庫の外にまで材木があふれています。在庫分はほとんど把握しているそうで、迷わず作 …

20151218
何か作れるかも!?

毎日のたくさんの端材がでます。見ていると、何か作れないかなあと思ってしまいます。 …