製材③
写真③は香杉を平板上に製材した物です。
関連記事
-
-
杉材①
4m級の杉の細材や幅広材です。 工場長が加工の指示をだしているようです。
-
-
在庫
材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …
-
-
虎模様
米松の加工材です。 まるで虎の模様のようで、とてもキレイです。
-
-
何か作れるかも!?
毎日のたくさんの端材がでます。見ていると、何か作れないかなあと思ってしまいます。 …
-
-
職人技 完成!!
昨日のつづきになります。 穴をあけた枠組みを組み合わせていきます。 組み合わせた …
-
-
事務所工事②
完成した窓の所から羽目板を付けていきます。
-
-
タモ①
タモの溝加工材です。 3メートルほどの長さです。
-
-
マルトミの職人さん②
マルトミの職人さんによる箱づくり。 小型の溝掘り用の機材を使って、溝を作っていま …
-
-
仕事開始!
3名の技能実習生さん達です。さっそく製材の作業をしています。
-
-
R加工③
栂のR加工材が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。