クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!3回目

   

300302
今回も難易度が高いです。
左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オーストラリアやアフリカなど熱帯から温帯にかけて広く分布しています。
正解は・・・
左はタモで、右がアカシアでした。
アカシアは種類や生育地域により木材性質は異なりますが、濃く深みのある色合いをもち、乾燥による縮みが少なく、衝撃にも強く、丈夫で硬いのが特徴です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281004
溝の山

スプルスの加工材です。 すべてのものに様々な溝が入っています。 一人の職人さんが …

300406③
モルダー③

写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。

281212%e2%91%a2
マルトミの職人さん③

マルトミの職人さんによる箱づくり。 加工が完成して、組み立て待ちのようです。 ど …

280721
微調整

溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。

300717
カット

劉さんが栂材の正寸カット中です。 正寸カットはいつも小さな機材にて作業します。 …

310312 (2)
心遣い②

展示会用のものが出来上がりました! 2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです …

20150909
猫!?

実は・・・片目の猫ちゃんを飼っています!?お越しの際は、ぜひ見つけてあげて下さい …

281111
タモL型

タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …

300521 (1)
製材①

写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。

301220 (2)
溝加工②

こちらが出来上がった物です。 削った面も、とても綺麗です。