クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!3回目

   

300302
今回も難易度が高いです。
左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オーストラリアやアフリカなど熱帯から温帯にかけて広く分布しています。
正解は・・・
左はタモで、右がアカシアでした。
アカシアは種類や生育地域により木材性質は異なりますが、濃く深みのある色合いをもち、乾燥による縮みが少なく、衝撃にも強く、丈夫で硬いのが特徴です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

301130 (2)
アフター

こちらは仕上げたものになります。 写真からは伝わりにくいですが、 ツルツルの仕上 …

281020%e2%91%a1
ジャストカット②

先ほどの機材でカットした栂の加工材です。 キレイにカットできました。

300105③
仕事始め③

神棚用のハギ板を雷さんが同じサイズにカットしています。 この後にサンダーをかけて …

291215①
ムメ加工①

陳さんがラワンの荒木材をムメ加工しています。

290227
3倍

陳さんが雲杉の荒木材を運んでいます・。 自分の体の約3倍もの長さがあります。 幅 …

300105①
仕事始め①

あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 当社住宅事業 …

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

300507②
幕板②

写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。 その下の白っぽい物が日本桧の …

280420
続・防音対策

板を貼り付けて完成しました。外側も工事したりと、連日作業が続いております。