材種当てクイズ!3回目

今回も難易度が高いです。
左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オーストラリアやアフリカなど熱帯から温帯にかけて広く分布しています。
正解は・・・
左はタモで、右がアカシアでした。
アカシアは種類や生育地域により木材性質は異なりますが、濃く深みのある色合いをもち、乾燥による縮みが少なく、衝撃にも強く、丈夫で硬いのが特徴です。
関連記事
-
-
続・倉庫内です
首都圏サービスセンターの倉庫内です。木材が天井近くまで積み上がっています。
-
-
溝加工
厚みのある米松を加工しています。 主に仕上げを担当している劉さんですが、溝加工も …
-
-
材種当てクイズ13回目
今回も4種類になります。 すべて違う種類です。 木の特徴が全く違う4種類です。 …
-
-
事務所リニューアル!?②
出来ました!といってもまだ半分だけです。
-
-
神棚倉庫
神棚の倉庫です。看板の文字も趣があります。
-
-
梱包①
スプルスの加工が出来上がりました。 キレイに並べて梱包します。
-
-
杉加工①
雷さんが杉材のムメ加工をしています。
-
-
事務所工事・完成!
2月の頭ごろには完成しておりましたが、 棚も作ってもらい、配置が概ね落ち着きまし …
-
-
テント工事 その5
屋根の取付け作業をしています。手作業で、紐で取付けているのには驚きました!クリー …
-
-
最後の仕上げ
スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …
