クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

教育

   

300213
新人の劉さんが、モルダーのやり方を雷さんから教わっています。
これから新人の劉さんにすべての加工過程を教えていくそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290714 (2)
お客様②

続いて、神棚の説明をしているところです。 暑い中お越しいただき、ありがとうござい …

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

281110%e2%91%a0
ナナメ加工①

タモ材です。 これからナナメの加工をします。

300702 (1)
ムメ加工

劉さんがムメ加工中です。 桧の角材やラワン材を加工中のようです。

290410②
試験②

こちらも試験の様子です。 ノコギリで切っています。

281226
最後の仕上げ

スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …

280608③
テント工事 その3

コンクリートで埋めて、土台の完成です。

300705
溝?加工

写真①はスプルスの加工材です。 右上の方だけ直角にカットされています。 切るのに …

310312 (2)
心遣い②

展示会用のものが出来上がりました! 2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです …

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。