クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

栂の加工材

   

300115
200本以上の栂(ツガ)の加工材が見事な四角にまとまっています。
木口には番号が書かれていて、どこに使用するかわかるようになっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

eyec04
加工について

  当社では、雲杉、冷杉と言った中国材、カナダツガ、スプルースの人工乾 …

290817①
突き止め加工①

栂(ツガ)の突き止め加工ができあがった物です。

280517
指導

製材機の使い方を指導中です。言葉があまり通じなくても身振り手振りで教えています。

291130
面取り

劉さんと陳さんで雑巾摺りの面取りをしています。 流れ作業のようにどんどん削ってい …

300315 (2)
押入セット②

こちらは根太(ネダ)と前・後框です。 これに雑巾摺りを入れれば、押入セットの出来 …

300112 (1)
神棚柱の試作①

神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。

300720
材種当てクイズ!14回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右から世界3大銘木、 真ん中は国によって呼名が …

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

300208
L型

劉さんがL型の溝加工中です。 L型も形やサイズによっては 2~4回と彫るので、大 …

290307②
剥ぎ合わせ②

機材の幅ギリギリの大きさです。