クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工した木材②

   

20150911②
加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280530①
ビフォー

メイプル材です。見た目は雲杉や栂と見分けがつきません。

281209%e2%91%a1
さらなる職人の技②

スプルスの溝加工の直しができました。 どこを直したか分かるでしょうか。 まさに職 …

310125 (2)
杉のカンナ仕上げ②

適切なサイズになるよう加工しています。 、

310312 (1)
心遣い①

マルトミホームの大工さんが、展示会で使用するものを作成しています。 溝の中にカー …

300912 (1)
木取り①

雷さんが、栂(ツガ)材を木取りしています。 反りの状態を見ています。

300521 (2)
製材②

写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。

301219 (2)
モルダー②

こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …

290125①
杉の集成材①

劉さんが杉の集成材を使用した加工材を、手作業で仕上げています。

300905②
木取り②

タモの加工材が出来上がりました。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …